2022年01月14日 (金)
FRBの金融政策正常化の加速やナスダックが大きめの下げとなったことに
国内の新型コロナウイルスの感染拡大への7警戒感、円高傾向が重しとなり
日経平均は大幅続落
心理的な節目の28,000円を一時下回り、その後は日銀によるETF買いへの
思惑が支えとなり下げ渋った
東証1部の騰落数は、値上がり503、値下がり1599、変わらずが83
業種別では海運、水産・農林、小売の3業種のみが上昇
サービスや不動産、機械の下げが大きかった
国内の新型コロナウイルスの感染拡大への7警戒感、円高傾向が重しとなり
日経平均は大幅続落
心理的な節目の28,000円を一時下回り、その後は日銀によるETF買いへの
思惑が支えとなり下げ渋った
東証1部の騰落数は、値上がり503、値下がり1599、変わらずが83
業種別では海運、水産・農林、小売の3業種のみが上昇
サービスや不動産、機械の下げが大きかった